片づけをするなかで
捨てるが大変だったのが香水。
長年使っていないのに
処分するのが面倒で
ずっと後回しに。
少し前にやっと重い腰を上げ
処分しました。
大変ですが
処分した後の達成感がすごいです。
もし、不要な香水があるなら
暖かくなってきた今
ぜひ処分を。
匂いがすごいので
屋外での作業をおすすめします。
【必要な道具】
マスク
軍手
ニッパー
マイナスドライバー
いらない布やティッシュペーパーや新聞紙
密閉できる袋
①マスクをし、密閉できる袋に、いらない布などを入れておく
②軍手をし、ボトルと金属の隙間にマイナスドライバーを差し込む
③テコの原理で、金属のパーツを浮かせ隙間を作る
④その隙間にニッパーを差し込み、金属に縦に切り込みを入れる
⑤切り込みから周りの金属を外す
⑥香水の中身を①に入れて染み込ませる
⑦袋を密閉し、袋は燃えるごみへ
⑧金属やガラスは分別して捨てる
ちなみに、金属パーツを外すのに
かなり力が必要で大変でした。
こちらは庭の水仙。
ランキング参加中↓