あおいとりブログ

暮らしをととのえ、シンプルに暮らす

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

グラスの置き場所

暑くなってきて 出番が多くなってきたグラス。 キッチン作業台の上に スタンバイ中。 ここだと斜め下に食洗機があるため 食洗機を開け 一歩も動かずにグラスを戻せて便利。 バスケットはこちら 【無印良品 公式】ステンレスワイヤーバスケット3 約幅37×奥行2…

初めての電子書籍リーダー

本を150冊ほど手放し 電子書籍リーダー Kindle(16GB)6インチディスプレイ を購入しました。 半年ほど使ってみて とても気に入っています。 元々は紙の本が好きで 電子書籍って味気ないのでは⁈ と思っていましたが… •スマホより軽いし薄いため気軽に持ち歩…

自家製ジェノベーゼペースト

バジルの苗が成長したので 1回目の収穫。 ジェノベーゼペーストを作ります。 材料は •バジル •パルミジャーノ レッジャーノ •にんにく •オリーブオイル •塩 •こしょう これらをフードプロセッサーに入れて かくはんして完成。 パルミジャーノ レッジャーノは…

洋服を半分に減らしました

洋服を少しずつ見直し 半分ほどまで減らしました。 手放した理由を考えてみると… •傷みがある •似合わない •重い、着心地が悪い •手入れが面倒 •着る機会がない •着ても気分が上がらない •旬を過ぎた 残した洋服は 着心地が良く 動きやすいものばかり。 減ら…

ペットボトルはIKEAロースコグに

500mlペットボトルの収納には IKEAのロースコグが便利。 残数がわかりやすいし 取り出しやすい。 毎日飲む炭酸水を収納しています。 キャスター付きなので 動かして掃除できます。 ランキング参加中↓ にほんブログ村

便利な産直リーフレタス

苗を植えたリーフレタス。 ぐんぐん成長してきたので 食べるぶんだけ収穫。 収穫しても またすぐ伸びてくれるので 長い期間楽しめます。 おかずがさみしい時に ちょっと添えてみたり。 カルディで生ハムを買ってきたので 合わせてサラダにしたり。 採れたて…

足が疲れにくいサンダル

暑くなってきたので サンダル始めました。 歩きやすく疲れにくい。 素足でも靴下ありでも履ける 万能サンダル。 KEENのUNEEK。 手持ちの洋服に合わせやすい 淡いカラーを選びました。 UNITED ARROWS green label relaxing 【別注】<KEEN>UNEEK サンダル (2…

夏野菜を植える

毎年、GWになると 野菜の苗を買いに行き 植えています。 肥料入りの土も足して。 今年植えたのは ミニトマト バジル ピーマン リーフレタス きゅうり なす。 GWに植えておくと 秋の始めまで楽しめます。 今回は 子どもも土づくりから 手伝ってくれました。 …